WINDRIVERシリーズ、シーンを選ばず使いやすいジャケットタイプ
運動量の強弱が激しく、標高による気温の変動が大きいトレイルランニングを行う上で、もっとも汗冷え対策として優秀なウィンドシェル。
PERTEX QUANTUMAIR(以前はmicrolightという名称でしたが、名前だけ変更になりました)を生地に採用することで、以下のような特徴が出ています。
パッキングするポケットの位置など細かい違いはありますが、大人気商品のWind River Hoodyのフードがないモデルと捉えていただいて問題ありません。
・汗をかいても肌との一定の距離を保つ
・汗ぬけがとってもよい(蒸れない)
・とっても軽量(85gくらい)
・コンパクトに収納できる(写真参照)
・しなやかでめちゃくちゃ動きやすい
・冷房対策などで年中使える
・トレランザックの上からも羽織れるしなやかさ
・シルエットも綺麗
このWind River Jacketの使い勝手の良さは、どんなお気に入りのウェアよりも年間の使用頻度が高くなると言っても過言ではありません。店長が1番オススメのマストバイ商品です。
ALTRA関係者もみんな着用しています。
Wind River Jacketは今シーズンから新たに発売されました、同じ生地でフード付きのWind River Hoodyは本当に多くの方にお使いいただいています。フードない方が上に何かを羽織りやすかったりする利点もありますので、シーンに分けてお使いください。自転車に乗られる方やロードランニングメインの方だとフードはいらないかもしれません。
背面下部内側に設置したパッカブルポケットにコンパクトに収納可能
Fabric: Pertex Quantum Air
Weight: 80g(Size M)